受賞者一覧

令和6年度┃令和5年度令和4年度令和3年度令和2年度令和元年度
平成30年度平成29年度

令和6年度 三医会賞などの受賞者一覧

三医会賞(医学研究部門)

医学研究において顕著なる学術業績を挙げた者(応募者4名のうち受賞者2名)

小池 勇樹(48歳)三重大学医学部附属病院 小児外科 科長/周産母子センター 講師/病院准教授 【150万円】

「クルクミンによる生体蛍光染色法と多光子レーザー顕微鏡を組み合わせた世界初 生体蛍光観察手法(CVS-IFOM)の開発とその臨床応用に関する橋渡し研究 」

研究成果報告書

市川 尚己(43歳)鈴鹿回生病院 脳神経外科 副部長 【150万円】

「三重県におけるてんかん地域診療連携制度の整備 」

研究成果報告書

三重医学若手研究者賞(医学研究部門)

40歳以下の若手研究者で、医学研究上顕著なる業績を挙げた者 (応募者10名のうち受賞者6名)

池之山 洋平(36歳)三重大学医学部附属病院 消化器・肝臓内科 助教【50万円】

「食道癌、胃癌を早期診断するための内視鏡AI (artificial intelligence)の開発、およびその有用性の検証 」

研究成果報告書

細見 謙登(36歳)三重大学医学部附属病院 形成外科 助教【50万円】

「褐色脂肪組織の変性LDL除去機構の解明と線維化制御への応用」

研究成果報告書

赤間 悠一(39歳)三重大学医学部附属病院 救命救急・総合集中治療センター リサーチアソシエイト 【50万円】

「敗血症におけるICU関連筋力低下(ICU-AW)の分子メカニズム解析」

研究成果報告書

中島 英貴(34歳)松阪中央総合病院 脳神経外科 医長【50万円】

「くも膜下出血後の遅発性脳虚血と血漿 Secreted protein acidic and rich in cysteine (SPARC) 濃度に関する研究 」

研究成果報告書

設樂 久志(35歳)三重大学大学院医学系研究科 生化学分野【50万円】

「哺乳類細胞内分子を高効率に光操作可能にする光増感蛍光タンパク質の開発」

研究成果報告書

小田 圭子(37歳)三重大学医学部附属病院 臨床研修・キャリア支援部 助教【50万円】

「ポドサイト障害におけるKANK1の保護的役割」

研究成果報告書

吉田壽記念三重医学研究振興会賞(臨床医学部門)

臨床医学において顕著なる診療業績を挙げた者(応募者4名のうち受賞者2名)

二井 理文(39歳)三重大学医学部附属病院 産科婦人科 講師【100万円】

「帝王切開術の標準化、常位癒着胎盤に対する妊孕性温存術式の開発、腹腔鏡下子宮頸管縫縮術の導入および術式開発、本邦初のロボット支援下子宮瘢痕修復術の導入を通して周産期分野の手術療法の発展に貢献」

研究成果報告書

小林 真(61歳)市立四日市病院 消化器内科 副部長【100万円】

「臨床現場における問題点を見極め、患者を安全・確実に治療することに重点を置き、内視鏡的粘膜下層剥離術や胆管結石の治療デバイス、胆管ステントの医療機器開発において顕著な成果を挙げられ内視鏡治療成績の向上に貢献」

研究成果報告書

三重医学貢献賞(医学教育・社会貢献部門)

医学・看護学教育や医療人教育または社会貢献において顕著なる業績を挙げた者(応募者3名のうち受賞者1名)

藤井 武宏(48歳)三重大学医学部附属病院 肝胆膵・移植外科 医療情報管理部 講師【100万円】

「医学部学生に対するデータサイエンス教育を先駆けて実施し、今後急速に発展することが見込まれるAIについても先進的な取り組み」

研究成果報告書

緑の風記念三重医学研究振興会賞(基礎医学・看護学部門)

基礎医学・看護学研究において学術研究を遂行している者(応募者5名のうち受賞者3名)

松岡 真里(53歳)三重大学大学院医学系研究科看護学専攻 教授【50万円】

「小児がんや重い障害のあるこどもの緩和ケア(小児緩和ケア)に関する研究」

研究成果報告書

内田 克典(56歳)関西医科大学附属病院病理診断科 診療教授【25万円】

「各種がんの特性に応じた多面的臨床病理学的評価による予後判定法の構築」

研究成果報告書

小岩 純子(58歳)三重大学大学院医学系研究科統合薬理学分野 技術補佐員【25万円】

「ゼブラフィッシュの社会性・学習・記憶を評価する試験法の開発」

研究成果報告書

受賞対象者

三重大学医学部、附属病院あるいは三重県内の医療機関で研究や診療に従事する医師や医療人

三重大学医学部出身者で県外や海外の医療機関で研究や診療に従事する医師

選考委員および選考方法

三医会賞、三重医学若手研究者賞

  • 三重大学医学部の基礎医学教授1名、臨床医学教授2名
  • 各候補の代表論文のImpact Factor(IF)や引用回数などの客観的データなども考慮して選考

吉田壽記念三重医学研究振興会賞、三重医学貢献賞

  • 三重大学大学院医学系研究科の臨床医学教授1名、同O.B.1名
  • 三重県病院協会1名、三重医学研究振興会1名
  • 手術や検査の診療実績や医学・看護学教育、社会的貢献などの実績も含めて総合的に評価

緑の風記念三重医学研究振興会賞

  • 三重大学大学院医学系研究科の基礎医学教授1名、基盤看護学 教授1名、三重医学研究振興会1名
  • 各候補の代表論文のImpact Factor(IF)や引用回数などの客観的データなども考慮して選考
ページ先頭へ戻る